府中三曲部会 春の演奏会
府中市文化センター・ホワイエで4月26日(日)13:00~ 《内容》 府中市文化センターが自主事業として開催する春の邦楽の演奏会 《プログラム》 1.姉こもさ(竹朋会) 2.末の契り(琴瀧会) 3.ブルーラブ(寿会) 4.真珠伝説(奏美会) 5.本曲 朝風(府中幹部会) 6.星空への想い(芙蓉会) 7.夏の曲(睦美会) 8.利根の船唱(竹朋会) 9.花の功(琴瀧会)...
名前 | ニュース速報編集部 |
---|---|
府中市文化センター・ホワイエで4月26日(日)13:00~ 《内容》 府中市文化センターが自主事業として開催する春の邦楽の演奏会 《プログラム》 1.姉こもさ(竹朋会) 2.末の契り(琴瀧会) 3.ブルーラブ(寿会) 4.真珠伝説(奏美会) 5.本曲 朝風(府中幹部会) 6.星空への想い(芙蓉会) 7.夏の曲(睦美会) 8.利根の船唱(竹朋会) 9.花の功(琴瀧会)...
府中市の商店街にある着物とハンドメイドの店チロルで 4月23日(木)~28日(火)10:00-16:00 ※水曜定休 ハンドメイド雑貨などを販売するチロルが 洋服を手作りするのが大好きな人に呼びかけて 開催する人気イベント。 店内に並んだリメイク服の中から 気に入った作品に投票する。 入賞作品発表は4月30日(木)。 《問合せ》 チロル TEL0847-43-2...
東広島市黒瀬生涯学習センターで4月19日(日)10:30-15:00 ◎東広島市のカントリー雑貨店リトルパインが2010年からはじめたハンドメイドのお祭り。今回10回目。 《出店者》 赤ずきんとオオカミ(バッグ)/Aはんこはんこ(はんこ)/オリーブ(チャーム・パーツ)/Coton ma-ma(布雑貨)/Salala(木工雑貨)/shabby white(ナチュラル雑貨)/DOG LI...
安産と子育ての女神「押姫命(おしひめのみこと)」をちなみ、姫を祀る小野神社の氏子らが毎年開催する春のイベント。 ◎押姫命とは… 第6代孝安天皇の皇后で第7代孝霊天皇の母、そして“桃太郎”のモデルとされる吉備津彦命(きびつひこのみこと)の祖母と伝わる。 ◎タイムスケジュール ・ 9時~小野神社境内で神事 ・10時~府中学園横のお祭り広場でイベント 《内容》 太鼓演奏/巫女舞...
府中市府中町のみんなの公園で4月12日(日)10:00-15:00 ピクニック気分で楽しむ月いちマルシェ。 商店街を元気にしようと2013年11月から始まった。 《内容》 焼き菓子、雑貨などおしゃれで美味しい10店舗が出店。 尾道ほにゃらら楽団のライブ、100円で木箱などを5つ持ち帰れる「持ってけ市」も。 《問合せ》 NPO法人府中ノアンテナ TEL0847-44-622...
府中NEWS速報 は、広島県府中市内の読売新聞に折り込まれている B4サイズのミニコミ紙(地域新聞)です。 日刊です。ほぼ毎日。 ※読売新聞休刊日とお正月など大型...
府中NEWS速報の欄外には 日替わりクイズを掲載しています。 これは2003年のなぞなぞから始まり 四字熟語クイズや難読漢字クイズ ユニークな名字の読み方に...
映画のシーンに合わせて座席が動き、霧が顔目がけて噴き出したり、 香りが漂うなど、映画1本がまるごとアトラクションのようになる最新型映画館、 「4DX™」が、福山シネマコロナワールドに2...
府中市元町の両備信用組合本店で、3月4日、最近急増している、投資勧誘型詐欺を防ぐための訓練が行われた。 「投資名目のパンフレットなどを送りつけ、必ず儲かると後から電話があるパターンと、本来は違...
公益社団法人「小さな親切」運動府中支部(戸田アイ子代表)が3月6日、国府小学校に子ども用の車イス1台を寄贈した。平成14年度から市内の福祉施設や中学校に大人用車イスを贈ってきたが、子ども用は初。 ...
2014年で庁舎が建設10周年を迎えた福山地区消防組合府中消防署。春の火災予防運動(3月1日~7日)に合わせた同年3月2日、節目を記念して初の『消防フェスティバルin府中~見て聴いて触れて体験三昧~』...
府中市府中町にある㈲マルミクリーニングの重森正治代表取締役(54歳)が、染み抜き技術で唯一の国家資格、染色補正技能士の一級資格を取得した。 染色補正とは、シミの原因や生地に合う薬品を調合してシ...
府中市阿字町の阿字町内会(田原輝巳会長)が3月16日、阿字スポーツグラウンドを出発して地域の歴史を探訪する「歩こう会」を初開催した。 町内に祀られた神様、仏様を巡る『阿字てくてくマップ』の発行...